(ご予約品:10箱限定)りんご、林檎、訳ありサンふじ小玉約10Kg(小玉 40~50玉入り)山形県朝日町和合産 ふじ 甘い りんご 高糖度 サンふじ

■山形県朝日町和合産 訳ありサンふじ小玉10Kg (40/46/50玉入りのいずれかをお届け、小さい玉です) ■山形県朝日町和合の林檎作りは120年の歴史があります ◆小玉で蜜入りは大玉より劣ります。

蜜入りも12月中旬以降、徐々に全体に拡散して見え難くなりますのでご了承ください。

●ご注意事項 ■糖度は保証するものではありませんが、その年の天候に合わせて最善の努力をして栽培しております。

■日付指定はご勘弁ください。

内容 日本最高峰、山形県で一番美味しい果物産地、朝日町和合の佐藤さん栽培 ■訳ありサンふじ10Kg 小玉(40/46/50玉入りのいずれか、玉数指定はご勘弁ください。

本当に小さい玉です。

) 賞味期限 涼しい場所で保存した場合:約2~3週間程度 保存方法 箱を開いて涼しい場所で保存して下さい。

商品説明 ◆本商品は訳あり品です。

写真より見栄えは劣りますが、食味は秀品とほぼ変わりません。

収穫時に見栄えが良くないものの中で食味は良さそうなものを選別しております。

見栄えとしては、変形、擦り傷、着色不良、サビなどがございます。

■佐藤さんのサンふじの特徴 ・高糖度(糖度16度~19度程度) ・素直でまろやかな食味 ・甘さと酸味のバランスが絶妙 ・濃厚で後味スッキリ ●今や、中々入手困難なブランド林檎です ・完熟堆肥や各種微量要素ミネラルにより丈夫な樹作りをしています ・個々の樹の状態を見極めて、それぞれに最適な肥料管理をして健康な樹を維持しています ・光合成細菌の葉面散布により葉をより元気にしています ・手間暇かけて太陽光が実によく当たるようにして糖度を上げています ■山形県朝日町和合は山形県で一番美味しい果物が育つ風土があります →120年の林檎栽培の歴史→無袋栽培発祥の地→サンふじの誕生地 (有袋栽培よりも糖度が2度ほど上がります)→今、急速にブランド林檎の地位を確立しつつあります ・山形県のほぼ真ん中の山間地に位置し昼夜の寒暖差が大きい ・東北の大河、最上川がゆったりと流れ、その両岸に広がる河岸段丘は果物栽培に最適な肥沃な土地 ・特に和合で栽培される林檎は山形で一番美味しいことで有名→全国的にも知られ始め、東京の大田市場でも高評価 ・土壌の恵みと最上川から発生する霧と山間地の昼夜の寒暖差により、美味しい林檎が育ちます [山形県産]

  • 商品価格:6,980円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0

訳あり サンふじ 関連ツイート